インプラントとは、失った歯の代わりとなる人工の歯で、「第二の永久歯」などとも呼ばれます。
外科手術を行ない顎の骨に穴を開けて、人工歯根(インプラント体)を顎骨に埋め込みます。
インプラントと骨が結合したら、上に天然の歯とほとんど変わらない見た目の人工の歯(上部構造)を被せます。見た目が自然であるだけでなく、自分の歯と同じようにしっかりと噛める、という大きなメリットが得られます。
レーザー・インプラント・歯周病治療・削らない虫歯治療なら~大阪市住吉区あびこの歯医者 なかの歯科クリニック
お電話でのお問い合わせはこちら
欠損補綴
歯を失ってしまった部分を補い、歯の機能を取り戻す欠損補綴(けっそんほてつ)により、なるべく早く処置を行なうことで、残された歯の健康を守ります。人工歯根であるインプラントや、ブリッジ、入れ歯などの義歯から、患者さまの症状とご希望に適した治療をご提供いたします。
インプラントとは、失った歯の代わりとなる人工の歯で、「第二の永久歯」などとも呼ばれます。
外科手術を行ない顎の骨に穴を開けて、人工歯根(インプラント体)を顎骨に埋め込みます。
インプラントと骨が結合したら、上に天然の歯とほとんど変わらない見た目の人工の歯(上部構造)を被せます。見た目が自然であるだけでなく、自分の歯と同じようにしっかりと噛める、という大きなメリットが得られます。
健康な歯をまったく削らずに治療が可能 | 歯の抜けた場所だけにインプラントを埋め込むので、周囲の歯を削る必要はありません。 ブリッジ治療のように、健康な歯を削るような治療方法は避けたいという方にもおすすめです。 |
---|---|
金具不使用で自然に仕上がる | インプラントには「よく噛める」というメリット以外にも、「審美的に美しい」という特徴があります。 金具つきの入れ歯だと、お年寄りのような印象を与える場合がありますが、 インプラントは金具などを使わないので、口元の印象を若々しく保つことが可能です。 |
入れ歯(インプラント義歯)を しっかり固定できます |
数本のインプラント体を埋め込んで入れ歯を維持装置で固定するため、 一般的な入れ歯のように動いてしまうことがありません。 その結果、ものをよく噛むことができ、大きく口を開けてしゃべれます。 「入れ歯では噛みづらい」「発音・発声がうまくできない」「入れ歯では衛生面に不安を感じる」 といった方に適しています。 |
治療費が高額 | インプラント治療は健康保険適用外なので、治療費は高額となります。 インプラントを1本埋め込む費用は、平均すると30~50万円になります。 金額面で躊躇される方もいらっしゃいますが、治療で得た歯は「第二の永久歯」として一生つき合うものなので、安ければいいというのではなく、適正な価格で治療を受けることが大切です。 |
---|---|
治療期間が長い | インプラントと骨の完全結合までには、一定の期間を必要とします。 最短でも下顎で5ヵ月、上顎で8ヵ月ほど時間がかかります。 埋め込んだ本数や患者さまの状況によっては、1年以上かかるケースもあります。 |
念入りなメンテナンスが必要 | インプラントは自分の歯と比べて歯と歯肉に隙間ができやすいため、歯周病にかかりやすくなります。 残っている歯に対しても、今まで以上に歯周病予防を意識した丁寧な歯磨きが必要です。 |
しっかりとした顎の骨が必要 | 歯が抜けて時間が経過すると、顎の骨は徐々に痩せていきます。 そうなった場合、顎骨にインプラントを埋め込む十分なスペースを確保できず、 インプラントを固定できない場合があります。 |
失った歯の両隣の歯に橋をかけるようにして、人工の歯を入れる治療です。失った歯が1本、2本といった少ない本数の場合に有効な方法です。
ブリッジを行なった場合、長期的にご使用していただくために、ブリッジを支えている歯をしっかり磨くなどケアをし、歯周病を防ぐことが大切になってきます。もし周りの歯が歯周病になると、ブリッジと歯肉に隙間ができて食べものが詰まりやすくなり、ブリッジの寿命が短くなる原因となります。
ブリッジのデメリットのひとつに、周囲の歯を削る必要がある、というものがあります。どなたでも歯はなるべく削りたくないものですし、削る治療そのものも負担が伴います。
そこで当院では、歯を極力削らないブリッジを行なっています。手術なしで治療ができるので身体への負担が小さく、見た目にも自然な仕上がりになります。また、従来のブリッジと同様に治療期間も短くなっています。
失った歯の代わりとなる人工の歯(入れ歯)を指します。義歯は使用する素材などによって、保険適用と保険適用外の2つに大別されます。費用が少なく済むのは保険適用のものですが、使用する素材が限られてしまいます。また、失った歯が一部であれば部分入れ歯となりますが、上顎、または下顎の歯がすべて失われている場合は、総入れ歯を装着する必要があります。