Conceptコンセプト
- なかの歯科クリニックホーム
- コンセプト
大阪市住吉区あびこの歯医者「なかの歯科クリニック」では、安全な「ドリル」、「器具」、「水」により
快適な治療を受けられる環境にて、患者さまが生涯ご自身の歯でしっかりと食事ができることを目指し、
治療を行なっております。そして、患者さまが安心して通い続けられる歯科医院であるために、
以下のことをコンセプトとして日々診療にあたっております。
患者さまに知っていただきたいこと
当院は、できる限り「歯を削らない」「神経を取らない」治療方針をしています
削らない治療とは、
全ての虫歯を削らずできるわけではありません
虫歯が進まない環境を作る事のできる方のみ可能な方法です
食事・飲み物・家庭での口腔ケア・院内での口腔ケアなどの
改善ができる事が前提となります
現在の口腔内の詳細は唾液検査(1回目3500円+税 2回目以降2500円+税)で把握できます
現在特別価格・・・1回目も2500円+税
虫歯になる環境の方は、従来どおり削って人工物を詰める方法となります。
患者さまがご自身の歯を少しでも長く使い続けられるようにサポートいたします。
削れば削るほど歯はもろくなります。特に神経を抜いてしまうと歯の寿命は一気に縮んでしまいます。
人間の組織には元々、自然治癒力=自己再生力があります。これは実は歯も同じなのです。
当院ではできるだけ歯を長く健康に維持できるよう、低侵襲の治療と徹底した予防をご提供しています。
患者さまが生涯ご自身の歯で食事をするための治療をご提供することで、
患者さまのお口の健康と生活の質の向上をサポートしていきたいと考えております。
人間の組織には元々、自然治癒力=自己再生力があります。これは実は歯も同じなのです。
当院ではできるだけ歯を長く健康に維持できるよう、低侵襲の治療と徹底した予防をご提供しています。
患者さまが生涯ご自身の歯で食事をするための治療をご提供することで、
患者さまのお口の健康と生活の質の向上をサポートしていきたいと考えております。
歯を削らない治療(レーザー外来)
歯は削った部分が多ければ多いほど、弱くなってしまいます。
どれだけ詰め物や被せ物で見た目がきれいになったとしても、歯の内部は神経を失い、ミネラルなどの栄養供給をすることができなくなった歯は、長く使い続けることができず、最終的には抜けてしまう傾向にあります。
当院では、歯の寿命をできるだけ長くするために、ドックベストセメントという虫歯の原因菌を殺菌する画期的な治療方法と、殺菌しながら歯質強化の行えるプラズマレーザーを活用した「歯を削らない治療」も実施しております。
全く削らない治療は、C1程度の虫歯のみとなります。
再石灰化をしやすい口腔内環境づくりが必須となりますので、
レーザー施術だけで完了するものではありません。
欠損部位へは人工物を入れる必要があるので、削る必要があります。
予防歯科
ご自宅でのケアと歯科医院でのプロによるケアを組み合わせて虫歯や歯周病を予防することが「予防歯科」です。
予防歯科では、ブラッシング指導やフッ素塗布、クリーニングなどを行ないます。歯が痛くなったら歯科医院へ行くという習慣はもうやめて、生涯健康な歯で食事をするために、予防歯科で今から歯のケアを始めませんか?
当院ではさらに、虫歯・歯周病の根本解決を行います。
その秘密は、「食事」にあります。
トランス脂肪酸がアメリカでは禁止されています。日本でもトランス脂肪酸が体に悪い事が有名になってきました。
厚生労働省を動かした人物が、「山田豊文」先生です。
当院は山田豊文先生の推奨する食事内容を推奨しています。